◆日程:
ビジネス基盤養成コース 4/4(月)~4/13(水)(8日間) 各日9:30~17:30
※全8日間コースのほか、下記3日間の特別コースもございます。
ビジネスマナー&コミュニケーション 4/4(月)~4/6(水)(3日間) 各日9:30~17:30
◆コースの目的・狙い:
社会人としての基本動作を習得すると共に、MISA訓練ならではの特色であるビジネスの実践の場で要求される各種ビジネススキルやコミュニケーション力等の実務基礎スキルを育成します。
◆対象・前提条件:
平成28年度の新入社員
(※業界や職種を問わず参加いただける内容です。)
◆育成・到達目標:
1.ビジネスマナーの基本動作ができる。
(挨拶、言葉遣い、接客・電話応対、身だしなみ、名刺交換等)
2.組織で働く上での基本動作ができる。
(ビジネス文書作成、報連相、効率性/正確性、PDCA、情報セキュリティ等)
3.協調性・柔軟性を持った組織内・外コミュニケーションが実践できる。
(チームワーク形成、ミーティング、職場の人間関係形成、接遇等)
4.主体性・積極性を持った応用コミュニケーションが実践できる。
(論理思考、企画/プレゼンテーション、積極的傾聴等)
5.ビジネスコミュニケーション力を駆使し、実際の現場で即戦力となるビジネス活動ができる。
◆開校式:
4/4(月) 9:10~ 開校挨拶、及びオリエンテーション
◆カリキュラム:
科目・日程・講師 | 研修内容 (研修の様子の写真はページ最下に掲載しています。) |
ビジネスマナー& コミュニケーション (3日間) 4/4(月)~4/6(水)
キャリアトーク(仙台市) 志伯 暁子 |
【ビジネスマナー、コミュニケーション基礎】 社会人としてのマナー、ビジネスの場で必要な各種コミュニケーションについて (1日目) ・ビジネスマナーの考え方・概要 ・社会人としての心構え(学校と職場の違い、社会人としての意識) ・ビジネスの場で求められるマナー ・職場内で求められるマナー ・挨拶(会釈・敬礼の仕方、自己表現) ・表情・身だしなみと態度のポイント ・言葉遣い(敬語・ビジネストーク・接客用語) (2日目) ・ビジネス敬語トレーニング ・接客用語 ・命令と報告 ・命令を受け方実習 ・効果的な話し方 ・パブリックスピーキング ・見たものを正確に伝える ・インフォメーショントレーニング ・洗練された接客応対(受付、案内、席次) (3日目) ・信頼される電話応対 ・電話のかけ方 受け方 ・電話応対実習 ・ケース別の応対の仕方 ・コミュニケーション力(信頼を得るための聴き方、伝え方) ・話し方トレーニング ・報告の仕方 ・レポート実習 ・コミュニケーション総合演習 |
情報セキュリティ基礎 (1日間) 4/7(木)
マネジメントテクノロジーズ,LLC (東京都) 尾田 友志 |
【情報セキュリティ基礎】 一般的な業務に潜む情報セキュリティ上のリスク(情報の保管・記憶媒体の
|
ビジネスコミュニケーション& (2日間) 4/8(金)~11(月)
※プレゼン実習見学会 4/11(月)午後を予定
マネジメントテクノロジーズ,LLC (東京都) 尾田 友志 |
【ビジネスコミュニケーション】 仕事の進み方とその中でのコミュニケーションの役割や重要性を学び、必要となる ・求められるビジネスコミュニケーションスキルとは ・マニュアルのメリットとデメリット(実際の仕事で必要なこと) ・コミュニケーションを正しく行うために(その課題と対策) ・ビジネスコミュニケーションの基礎技術(積極的傾聴法、端的な表現力) ・仕事の進み方とコミュニケーション実践のポイント ・良いメールと悪いメール(実践型メール作成演習) ・情報収集とコミュニケーション ・セキュリティ(Web、メール、仕事場、自宅) ・仕事上必要な基礎知識(個人情報保護法、コンプライアンス)
【論理思考、企画提案書作成、プレゼンテーション】 ロジカルな思考力の鍛錬やプレゼンテーションや相手に説明するためのシナリオ ・企画提案とプレゼンテーションの本質 ・企画提案の進め方 ・企画提案に必要な技術(ワークデザイン) ・企画提案書作成のポイントと作成演習 ・プレゼンテーションの構成の仕方 ・資料構成演習 ・プレゼンテーションの進め方 ・プレゼンテーション実習 ・プレゼンテーションにおける注意点
【企業関係者の見学について】 研修成果をご確認いただける機会として、企業関係者様の参観ができる場を ○ 2日目の午後;プレゼンテーション実習 (受講者全員が個人単位でプレゼンを行い、講師の指導を受けます。) ※当実習の参観は任意です。 ※時間は午後半日を想定していますが、受講者人数により開始時刻が決定します |
ヒューマンスキル& ビジネス文書作成 (2日間) 4/12(火)~13(水)
ホライズンコンサルティング (仙台市) 庄司 和弘 |
【ヒューマンスキル、仕事とチームワーク】 仕事への取組意識、対人折衝、チームワークなど社会人必須のヒューマンスキル ・仕事に対する取組意識 (会社の目的、責任感、費用と利益、組織と役割、経営理念、業務とは、 ・ビジネスパーソンに必要な知識・スキル (コンセプチャルスキル、テクニカルスキル、ヒューマンスキル) ・対人折衝力 (人間本質の理解、コミュニケーションと傾聴力、質問力、情報収集、 ・仕事の管理と効率化(PDCAとチームワークの重要性) ・チームワークを強化するには (感情の世界、信頼関係の構築、モチベーションの向上策、敬意と傾聴、 ・チームワーク阻害要因を排除・転換するには ・チームワーク実践演習
【ビジネス文書】 社内外で必要となる文書作成の基本から、議事録・報告書の作成など ・書く、メモをとることの意味と効果 ・メモとノートのテクニック ・文章の書き方の基本 ・説得力のある文章の書き方(PREP法) ・要領の良い文章の書き方(箇条書き方式) ・ビジネス文書作成のノウハウと実践演習 |
※受講者の習熟度等に応じた柔軟な対応を行う目的において、カリキュラムや時間配分を
一部変更する場合もあります。
◆コース修了式:
4/13(水) 17:30~ 修了挨拶、及び修了証書伝達
(3日間コースをご受講の方には、4/6(水)の講義終了後に修了証書をお渡しします)
【受講者交流会の開催について】
地域の同世代の交流や刺激の享受、研修後の継続的なネットワークづくりを目的として開催します。
受講者交流会Ⅰ (4/5(火)を予定) 18:00~20:00頃 |
会場:NAViSリンケージルーム(会議室) (飲食費用は当協会で負担します。)
※当交流会の受講者参加は任意です。 ※交流会出欠については、コース初日(4/4)に受講者へ直接お聞きします。 ※アルコール飲料を出しますので、未成年者の方は参加できません。ご了承ください。 |
Comment:平成27年度 新入社員研修受講後に寄せられたコメント
<受講者より>
・コミュニケーション能力、相手に接する姿勢がかなり鍛えられた。
・ビジネス基盤コース8日間で、学生と社会人の切り替えが上手くできたと感じている。
・他業種、他社が多く参加しているので、講義内容以外にも様々な意見に触れることができ、大きな学びがあった。
<企業より>
・社会人への切り替えがしっかりできたと感じる。
・モチベーションが最高潮の状態で会社に戻り、スムーズに業務に入れている。
・入社前と比べて、話し方、接し方が格段に良くなった。正直驚いている。配属後、客先訪問にも同行させられている。
・社会人としてのセキュリティ基礎知識を講義内容に盛り込んでいただけたのは良かった。
・社内で新入社員に所信表明(プレゼン)をさせているが、上手い。尾田先生のプレゼン実習のおかげ。
・他社が多く参加しているため、社会人としての姿勢、業務、キャリアイメージなど、多角的な視点で物事を見られるようになっていると思う。
・他社メンバーと接したことにより、社会人としての責任感や緊張感が見えるようになったと感じている。
Photo:平成27年度 新入社員研修の様子
【ビジネス基盤養成コース】
ビジネス基盤養成コースでは、ビジネスマナーの基本動作に加え、ビジネス文書作成、報連相、PDCA、情報セキュリティ、チームワークなど、組織で働く上での基本動作から主体性・積極性を持った応用コミュニケーションまで、演習主体の8日間でしっかりと身につけていただきます。
プレゼンテーション実習においては、受講者一人ひとりのプレゼンテーションを企業関係者の皆様にもご参観いただけます。
なお、企業様からのご要望にお応えし、最初の3日間(ビジネスマナー&コミュニケーション)のみ参加できるコースも設定しております。
【受講者交流会の開催】
地域の同世代との交流や他社新人からの刺激の享受、研修後の継続的なネットワークづくりを目的として、期間中、交流会を開催しています。ビジネス系、IT技術系それぞれで開催しており、研修が終わった後でも交流が自発的、継続的に行われている実績を毎年出しています。