アンケート集計結果

回答件数
17名
 
Q1.今回のLinuxセミナー(基礎編)には参加されましたか。
参加した12名 71%
 
参加していない5名 29%
 
 
Q2.これまでPostgreSQL又はPHPを使った経験はありますか。
ある0名 0%
 
ない17名 100%
 
 
Q3.あなたがこれまでシステム設計・開発に携わった経験年数は?
1年以内3名 18%
 
2年〜3年3名 18%
 
4年〜5年2名 12%
 
6年〜7年1名 6%
 
8年〜9年3名 18%
 
10年〜15年5名 29%
 
16年〜0名 0%
 
 
Q4.コースの時間配分は適切でしたか。
適切だった0名 0%
 
時間が足りなかった16名 94%
 
時間があまり気味だった1名 6%
 
 
Q5.コース内容に対してコメントがありましたら、お書き下さい。
◆内容が無い
◆もう少し1つ1つのことを詳しく説明して欲しかった。
◆インストールばかりで内容がない。 動作確認が出来ないままで終わっている。
◆前半何かでつまづいて、後半一気に進みすぎている気がします。
◆研修項目が多いのでは? 時間が足りないのでは?
◆sambaの使い方にもっと時間を割いて欲しかった。
◆講師の事前準備不足とマシン環境整備不足のため、インストール作業に時間をとられ、本来の講義の修得が十分なされなかった。
◆インストールがメインの講習会のように感じられた。もっと特徴や内容の説明を重視してほしかった。
◆予定内容通り、行っていないことがいくつかあった。(NFS,FTPなど)
◆興味をもっていた部分だったので良かった。
◆ファイル共有は、NTTドメインと関連することが重要視されるため、もう少し詳しい説明が欲しかった。
◆あと2日ぐらい時間があった方が良い。
 
Q6.講師の講義は分かりやすかったですか。
大変わかりやすかった0名 0%
 
わかりやすかった1名 6%
 
ふつう5名 29%
 
多少わかりにくかった8名 47%
 
わかりにくかった3名 18%
 
 
Q7.講師に対してコメントがありましたら、お書き下さい。
◆今回のようなインストール時の対処等は、前回やるべき内容だったと思う。
◆講義のスピードが早い。 準備不足が感じられた。
◆各ソフトの設定にもっと時間が欲しかった。
◆Windowsと違い、Linuxは思わぬエラーが発生するので、前もって段取り通り動作の確認をした方がいいと思います。
◆声は大きく、ハッキリとして頂きたい。
◆十分な時間もなく、環境面でも思うように進まなかったので大変だったと思います。
◆もう少しゆっくり説明して頂いた方が、良かったと思います。
◆実習があるのでサブ講師がついた方が、良かったのではないだろうか?
 
Q8.教室の環境(使用機器、空調、音響、照明等)について何かありましたらお書き下さい。
◆Linuxの時はかれたハードを使うのは常套手段だと思う。
◆やはり画面は見づらい。
◆マシントラブルが多かった。 講義時間に支障の無いよう、事前にチェックしておいて欲しかった。
◆プロジェクターとホワイトボードが見えない。
◆午前は寒く、午後は暑かった。
◆ネットワーク環境については事前に調査し、準備して頂きたい。
◆事前に機器の確認をしていれば、進み具合も良かった。
◆コース開始前にコース内容のリハーサルをすべきではないか。マシンを利用するセミナーはアクシデントはつきものである。
 
Q9.今回のコースは御要望にお応えできるものでしたか。
期待した以上だ0名 0%
 
ほぼ満足した1名 6%
 
ふつう5名 29%
 
期待したほどではなかった8名 47%
 
不満足だ3名 18%
 
 
Q10.今回のコースは今後の業務に役立ちそうですか。
大変役立ちそうだ2名 12%
 
役立つかもしれない12名 71%
 
役立ちそうもない1名 6%
 
今の段階ではわからない2名 12%
 
 
Q11.今後、PostgreSQL、PHPの導入を予定していますか。
社内のシステムで予定している1名 6%
 
個人で導入を考えている2名 12%
 
ユーザーに提案の予定である0名 0%
 
予定はない12名 71%
 
既に導入済みである0名 0%
 
 
Q12.使用してみて他のデータベース(Oracle,SQLServer等)と比較してPostgreSQLはどうでしたか。
◆他のデータベースは使ったことがないのでわからない。
◆使用したことがないのでわからない
◆フリーは魅力ですが、サポートがないと難しいのでは?
◆select文で検索をかけるぐらいしかしていないので何とも言えないが、Oracle等に比べてDBの作成は容易だと思った。
◆今後利用を検討していきたい。
◆今後導入検討に値すると思われる。
◆無料だが、十分な機能を備えている。
◆比較するほど使用できなかった。
◆安定性が不明だが、操作性は良い。
◆Oracleよりは使い易そうに思える。
◆フリーソフトと言う点では、プライベートで利用する価値はある。
 
Q13.使用してみて他のサーバーサイドスクリプト(ASP,JSP等)と比較してPHPはどうでしたか。
◆他のスクリプトは使ったことがないので比較は出来ないが、Cを使っているものとしてはわかりやすい言語だと思った。
◆使用したことがないのでわからない
◆動きが軽い気がする。
◆今後利用を検討していきたい。
◆今後導入検討に値すると思われる。
◆PHPは全くわからなかったが、今回習ってみて保守の面で不安を感じた。ただ、ASPやJSPに比べて低コスト(無料?)で手軽に作れると思った。
◆他のスクリプトの使用基準がないのでわからない。
◆比較的わかりやすかった。
◆理解しやすい。
◆他のサーバーサイドスクリプトをあまり使用したことがないので比較できません。
◆もう少しさわってみないと判断できない。
◆わかりやすそうだ。
 
Q14.今後開催されるセミナーの内容について御希望がありましたら御記入下さい。
◆ネットワークの設定、firewall、mailサーバー等についても行ってほしい。
◆ネットワーク構築に関する入門的なセミナーをやってほしい。
◆広く浅い内容だけでなく、個々の内容(Apache,Postgres,PHPなど)についてのセミナーがあるといいと思います。
◆Apacheの細かい設定。
 
Q15.その他、御意見御要望がありましたらお書き下さい。
◆講習会前の事前準備をもう少し、しっかりしていただきたい。
◆個人でWEBサーバーを構築するきっかけになりました。ありがとうございました。
◆ネットワークの環境に関しては講師だけでなく、主催者側でも十分サポートして頂きたい。途中のトラブルで特に対応がなかったのは残念。
 
「Linuxセミナー(応用編)実施報告」へ戻る 「人材技術委員会トップページ」へ戻る